2010年6月1日火曜日

Edward W. Soja 「ポストモダン地理学―批判的社会理論における空間の位相」

ポストモダン地理学―批判的社会理論における空間の位相ポストモダン地理学―批判的社会理論における空間の位相
Edward W. Soja

青土社 2003-06
売り上げランキング : 193477

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


やっと読み終わった。
実に、3週間くらいこの本を読み続けていた。
初めに本を借りた時からすると、もう半年くらいは経っている。

こんなに手ごわい本に出会うのは何年ぶりだろう。
小学3年生で「西遊記」を読もうとして以来じゃないか(笑)

書いてある内容は、かなり抽象的な話。
フーコーとかルフェーブルとか、
難解な哲学が俺の瞼を重たくする。
気を抜くと寝てしまう。。

でもなんか、こんな苦労して読み切ったのに、
詳しい内容覚えてないわ。
あんまり理解できてない。


ものごとをみるときに、
時間という軸(歴史)と空間という軸(地理)があるけど、
これまでは、歴史と地理が分断され、
しかも歴史にばかり目がいっていたのではないか。
よいうような内容。

流れとしては、マルクス主義のことが中心になっている。
マルクス主義は、社会の階級構造を批判することに集中しすぎて、
地理的な不均等性(「中心」と「周辺」)に目が向けられてこなかった。
みたいな感じ?
マルクス主義があんまよくわからない。


すごく抽象的な感じでよくわからなかったけど、
たぶんかなりラディカルな主張が書かれている。
資本主義なんて滅びればいいのに、的な。

そういうラディカルさにはそこまで賛同できないけど、
最近出た著書のタイトルにもなっているように、
ソジャは「空間的な正義」みたいなものを探している。

Seeking Spatial Justice (Globalization and Community)Seeking Spatial Justice (Globalization and Community)

Univ of Minnesota Pr 2010-04-14
売り上げランキング : 36702

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

なんでスラムが出来るの?

とか、

なんで黒人と白人は分かれて住んでいるの?

とか、
そういう、空間に関わる違和感を、
俺は丁寧に探らなくてはいけない。
たぶんこの本もっとちゃんと読んだほうがいいんだろうな。

今学期中には読もう。

1 件のコメント:

takanori823 さんのコメント...

その本めっちゃ面白そうやな!!
時間があれば、トライしてみたいところw